Sign In
Sign-Up
Welcome!
Close
Would you like to make this site your homepage? It's fast and easy...
Yes, Please make this my home page!
No Thanks
Don't show this to me again.
Close
PEUGEOT 402&302
キットはそれなりによく出来ているが、実車資料によるとかなりの誤りがあるようだ。フロントウインドウの前方への張りだしは実車ではもう少し鈍角で、あまりスマートな印象ではない。シャーシーの再現はキットでも「それなり」になっていて、前後サスペンションともに縦置きのリーフスプリングを再現しているが、実車はフロントは「横置きリーフスプリング+リーディングアーム」の半独立懸架、リアは「縦置きリーフ+カンチレバー」という形式になっており、キットとは全く違う。とはいえほとんど見えない部分でもあるし、そこまでこだわって再現する必要も感じない。
この402のキットは基本的に以前JMPから発売されていた302をベースとしているようで、そのあたりで上に書いたようなミスがあるのではないかと思われる。なお、ADV/Azimutからは402 "Legere"というタイプも発売されているが、これは302のボディに2リッターのエンジン(402用)を搭載したものであり、ボディなどは旧JMPと全く共通であると思われる。
プジョー402と箱絵
全体像 その1
全体像 その2
全パーツ
プジョー302&402
プジョー302 全体像
BACK TO INDEX